ハードコンタクトレンズの新製品2種

ハードコンタクトレンズの新製品2種

ハードコンタクトレンズは角膜形状が原因の乱視を矯正できるので、よりシャープに見えるという利点があります。毎日の洗浄が必要ですが、一枚のレンズを比較的長く使えることで経済的にも有利です。このたび、当院でも遠近両用ハードコンタクトレンズを試していただけるようになりました。

メニコンのXC(クロスシー)

新製品の一つは、メニコンの3か月交換型ハードコンタクトレンズXC(クロスシー)です。低価格のため、レンズの汚れやすい方やアレルギー性結膜炎で治療中の方は、ハードコンタクトレンズを3か月で交換することで、汚れの問題や症状の悪化を軽減できる可能性があります(当院での提供価格はお電話か受診時にお問い合わせください)。無料の試用レンズの提供も可能です。

レインボーコンタクトのコンフォクレール アヴォンス

この製品は、装用感が従来のハードコンタクトレンズよりも改善され、老視も乱視も矯正できるので見え方もシャープになります。遠近両用ソフトコンタクトレンズの見え方がよくないが、ハードコンタクトレンズは異物感が強いとあきらめている方におすすめの遠近両用ハードコンタクトレンズです。購入前に無料のトライアルレンズとして注文することも可能です。こちらのレンズは使い捨てではありません。

 

小路眼科クリニック

小路眼科クリニック

小路眼科クリニック

SEARCH

CATEGORY

GROUP

KEYWORD